豆腐クマの人の日記

豆腐クマスタンプの作者です。

歴史が変わっていた…だとっ!?

※inovativeさんからのデータ間違い指摘を受けて図を差し替えました(3/15)

士農工商」ってみなさん覚えているでしょうか?江戸時代の身分制度を表した単語ですが、実はこの言葉ってもう教科書には載っていないんです!さっき大河ドラマを見て知りました…。それと合わせて四民平等という言葉も教科書から消えているらしいです。一回歴史の教科書を読み直しておいた方がいいですかね…?時の流れを感じました。

今週も頑張って分析を進めました!

競馬予測のためのデータ分析を今週も粛々と頑張っておりました。毎週このブログで報告しているので、なんか、研究室にいる時の毎週の発表を思い出しますね。お金が絡んでいる分、あの時よりも頑張っている気がします。

先週はひたすらRという統計分析のためのソフトの使い方を学んでいましたが、今週は実際のデータを分析しはじめました。まだ、予測するには至っていませんが、いろんな側面からデータを調査したのでその成果を一部見ていただきたいと思います。

2018年の重賞レースを対象に、出場馬の年齢分布を出してみました。圧倒的に三歳馬が多いですね。しかし、八歳馬も意外に多いという結果になりました。どうして三歳馬だけこんなに突出して多いんでしょうか?

 

次に、着順と支持率(その馬の馬券がどれくらい買われたかの全体に対する割合)をグラフにしてみました。青色が1着の馬で、赤色が2着以下の馬です。やはり、実際に1着になった馬は多くの馬券を買われているという傾向がある一方で、人気がない場合でも1着になる可能性があることがわかりますね。逆に人気が高くても6着とか10着とか結構下位になる場合もあるんですね。

とまあ、こんな感じで頑張って集めた競馬のデータと戯れておりました。ただ、データを眺めているだけでは予想できないので、来週は予想モデルを作ってその的中率や回収率を評価したいと思います。

気がつけばもう3月も折り返しになり、目標の5月まで1ヶ月半になりました。実践デビューを5月の天皇賞にすることを目指しているので、その時にみなさんに良い予想を提供できるように引き続き頑張っていきたいと思います。

読書も若干進めています

今週はデータ分析がメインだったので、先週読んでいた技術書を読み終えただけでした。運良く読書メーターに登録できたので読書記録を1冊伸ばすことができました。同時にいろんなことを進めるのは結構難しいですが、今のところ良いペースで進んでいるので焦らずに本を読んでいきたいと思います。

そろそろ麻雀部の来シーズンに向けて麻雀本も読んでいきたいと思います。来シーズンがんばります!

仕事の合間に描いています

データ分析と読書程には力を入れていないスタンプは、なぜか少しずつ構想が固まってきています。仕事の合間にちょっと試し書きしたのが思いのほか可愛かったので清書してみました。妻からもかわいい評価をいただきました。

次のスタンプはおそらくこの子を中心に作っていくことになるんですが、ちょっと名前をどうしようかなと悩んでいるんですよね。なんか、ハムスターっぽくなっちゃったし、どうしようかな。自分で言うのも恥ずかしいですが、前回の作品よりも断然可愛さが増しています。スタンプを作るのが楽しみになってきました。

f:id:kazukichix:20210314212708p:plain

今年も花見はできないのでしょうか?

コロナの新規感染者が減らないですね。この感じだと今年は花見はまた自粛になるんだろうなと思っています。3年前に京都で花見をしたのが懐かしいです。また、やりたいですね。